医療過誤原告の会が30周年、記念誌を発行しシンポジウムを開催
医療過誤原告の会とは 私が正会員として加入している医療事故情報センターから、「医療過誤原告の会30年のあゆみ」と「30周年記念シンポジウム」の案内を頂きましたのでご紹介します。 「医療過誤原告の会」は1991年10月
続きを読む福岡県弁護士会所属弁護士 古賀克重(こが かつしげ)の活動ブログです。
医療過誤原告の会とは 私が正会員として加入している医療事故情報センターから、「医療過誤原告の会30年のあゆみ」と「30周年記念シンポジウム」の案内を頂きましたのでご紹介します。 「医療過誤原告の会」は1991年10月
続きを読む◆入院中に発生した転倒・転落による頭部外傷に係る死亡事例 日本医療安全調査機構が、医療事故の再発防止に向けた提言(第9号)「入院中に発生した転倒・転落による頭部外傷に係る死亡事例の分析」を公表しました。 入院患者は年
続きを読む◆ 医療事故調査制度の現状 日本医療安全調査機構が2018年2月9日、医療事故調査制度の同年1月末までの現状について、報告しました。 医療事故調査制度とは、「医療に起因し、または起因すると疑われる死亡または死産」のう
続きを読む