ATLシンポ「知ってください!HTLV1のこと」
6月5日、ATLシンポが福岡市天神エルガーラホールにて開催されました。 患者団体「日本からHTLV1ウイルスをなくす会」が主催したのですが、この手のシンポジウムとしては異例の300名が参加。 KTS鹿児島テレビのアナ
Read More福岡県弁護士会所属弁護士 古賀克重(こが かつしげ)の活動ブログです。
6月5日、ATLシンポが福岡市天神エルガーラホールにて開催されました。 患者団体「日本からHTLV1ウイルスをなくす会」が主催したのですが、この手のシンポジウムとしては異例の300名が参加。 KTS鹿児島テレビのアナ
Read More薬害肝炎全国弁護団は、福岡、大阪、東京、名古屋、仙台の5地裁にくわえて、5弁護団の支部として、静岡、横浜、広島、島根、鳥取、岡山、奈良、香川、山口の各地裁を合わせた合計14地裁に追加提訴を継続してます。 薬害肝炎救済法で
Read Moreフランチャイズ訴訟における主な争点は、契約締結段階における情報提供が適切であったか(情報提供義務違反)、契約締結後の指導援助が適切であったか(指導援助義務違反)です。 私がフランチャイジー(加盟店)側代理人として争っ
Read More天神弁護士センターがリニューアル 弁護士に相談する場合、どこに連絡しますか。 昔は知人・仕事先の紹介、そして今ではインターネット検索が主流になりましたが、弁護士会の設置する相談センターに来訪する人も多くおられます。
Read More成年年齢引下げについての議論が進んでいます。 法制審議会民法成年年齢部会が2009年7月29日、民法(4条)の成年年齢を18歳に引き下げるのが適当であり、その具体的な時期は、国会の判断にゆだねるのが相当であるとする「最終
Read More日本弁護士連合会の会長選挙が1月6日公示され、東京弁護士会所属の宇都宮健児弁護士と山本剛嗣弁護士が立候補しました。 今回の選挙は、東京弁護士会の会長経験者であり、歴代の日弁連執行部が推薦する山本弁護士に対して、消費者問題
Read More新年明けましておめでとうございます。皆様よき新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 旧年中も大変お世話になりました。今年も宜しくお願いいたします。 気が付くと弁護士になって15回目の正月を迎えたことになります。あっとい
Read More中津市講演「最近の悪質商法と法律」 大分県中津市が主催する「消費生活市民講座」の講師として中津市役所で講演してきました。演題は「最近の悪質商法と法律」です。 深化し続けている(?)振り込め詐欺、相変わらずなくならない
Read More◆肝炎対策基本法が成立 肝炎対策基本法(平成二十一年十二月四日 法律九十七号)が2009年11月30日午前10時22分、参議院で可決され成立しました(施行は2010年1月1日)。 賛成154、反対0の全会一致でした
Read More鳩山総理が臨時国会での成立を明言した肝炎患者支援法(肝炎対策基本法)。 民主党案と自民党公明党案がそれぞれ検討されているようですが、与野党協議ですりあわせるべきです。 自民党が政権与党時代に「国の責任の明記」に抵抗したた
Read More集団訴訟実務マニュアルを出版 「集団訴訟実務マニュアル」古賀克重著(日本評論社)を2009年8月18日に出版しました。 各集団訴訟の各裁判史はありましたが、集団訴訟全般について原告側弁護士が記した書籍は初めてとなります
Read More